SSブログ
SSブログ

年末にアフリカツアー旅行にいった時のこと [日本人が海外旅行で]

去年の年末、アフリカツアー旅行に出かけた。

タンザニアからケニアに戻る時、ケニア側の迎えの車が来ていなかった。

国境で迎えの車を探していると、乗って来たタンザニア側の
乗合バスの運転手が、他の車の運転手に話をしてくれて、
その車の中で待たせて貰った。

心配になって、車を降りて、迎えの車を探していると、
物売りがすぐ寄って来て、周りを囲まれてしまう。

その親切な運転手は、「ポレポレ(ゆっくり、ゆっくり)」と言って、
慰めてくれた。

【PR】アフリカ旅行はエイチ・アイ・エス

このまま、迎えの車が来てくれず、国境で野宿になるのかな?
と、不安に思いながら、小一時間。

やっと、迎えの車が来てくれ、無事ケニアに戻ることが出来た。

その親切な運転手さんには、チップ渡したけど、
チップ以上に感謝している。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

小樽の観光名所の酒造で出会ったカーネル・サンダース [日本料理と和食と居酒屋]

小樽にある観光名所にもなってる某酒蔵に行ってきた。

見学だけじゃなく酒の販売もやってるんだけど、
何かうまい酒でも買おうかと中に入ると見事なまでに外国人ばかり

てか数十人の観光客で日本人俺一人…

酒蔵なんて見てわかるのかというか楽しいんだろうか?
と思ってたらまあ皆さんテンションの高いこと高いことw

様々な酒を説明してもらっちゃオー!だのなんだの

その様子を微笑ましく見ながら俺も酒を物色してたら、
カーネルサンダースを横に二倍引き伸ばしたような体型の
初老の男性が突然バックステップ!

人間って突然顔面潰れたら「ムギュ」って声出るんだねw
吹き飛ばされた俺は床に尻もち


慌ててお仲間の外国人らにすごい力で引き起こされた
正直そっちの方が痛かったw

「大丈夫大丈夫」と笑ってたらバックステップの男性が申し訳無さそうに
ソーリー言いながらボディランゲージ

自分の腹と尻をポンポンしながらデカくて危険でごめんみたいなこと
言ってたと思う。
そして奥さんと思われる隣の女性にものすっごい心配された。

「今度は飛ばされないように君ももっと大きくならないとダメだよ」
みたいなジョークを言われ和やかな雰囲気になったんだけど
奥さんだけ旦那を怒ってたw

もっと大きくなれ言われたけど仕事仲間の間ではデブって
言われてんだけどww
もう向こうの容姿の基準が全くわからん

まあなんやかんややりつつ一緒に見学もしたんだけど、
どうも俺はずっと子供というか青年くらいに思われてたみたいで

「一人で観光?」
「一人ですよ」

「年齢は?」
「42です」

「ファッ?!」「ファッ?!」
「ファッ?!」「ファッ?!」「ファッ?!」

現場がなんかすごいことになった。
確かに童顔ではあるけど子供三人いて白髪交じりだぞ?

まるで自分の息子みたいな接し方をしてくれてた奥さんが
急に気まずい雰囲気にwww

まあすぐに和んで笑顔でお別れした。

色々良い体験出来て楽しかったよ。

【PR】小樽旅行もエイチ・アイ・エス

>>
とめはね、って習字の漫画で読んだけど酒のラベルってのは書の大家が書くもんらしい。
現代は良くても数年後にはダサいようでは困るわけ。

いつの世でもカッコイーっ!!って言われるようなもんじゃないとね。
そんな目で見るとなるほどかっこよくはあるよね。
酒のラベル。

酒蔵なら外人さんには見どころ満載なんじゃない?

そういや、いつも思うんだけど。
国産の自動車に英語名使うのいい加減にやめたらいいのに。

漢字のエンブレムなんかかっこいいと思うんだけどな。

>>
いやぁ俺は逆にワインセラーみたいなとこ行っても
「へぇ~(高っ」ってなるくらいだからあそこまでのテンションが
よくわからんかった

ご年配の方が特にテンション高くて若い人と奥様方は
それを微笑ましく見てるみたいな感じだった

立派な大吟醸みたいなの買ってたけど一番テンション上がってたのは
梅酒とか柚子酒みたいな酒蔵とは関係ないやつだったようなwww


車に関しては個人的には別に英語名でもいいんだけど
あまりに意味不明で関係のない単語をチョイスするのはなぁ
フェアレディとか貴婦人だし

ただ漢字だけだと中華っぽさが出そうな気がして怖いw
もしくは軍艦

KATANAみたいなのとか格好いいのにな

>>
フーガって、何か音楽の用語だと思ってた。ごめんね、日産。

>>
とっても典雅なお名前で

>>
車についてる名前、意味が無いわけないじゃないと思うが。

フェアレディとか女性名が車についてるのは、男性が乗りこなす
っていうロマンからだもの。

あと、カタカナ名なのも車が外来のテクノロジーって言う
イメージが大昔からあるからかなって思うわ。

カタカナ和製英語がなんとなく新商品感を演出するしね。

でも漢字名の車がもっとあってもいいよね…とは思うな。

>>
フェアレディはまさに「貴婦人」という名の通りの車だと思うので、
まさか不似合いのたとえに出されるとは意外だった。

>>
フェアレディは
映画の「マイフェアレディ」を見た社長だったか設計者だったかが、
それにちなんでつけた、って話、メジャーじゃないのか?

それともガセ?




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

北海道の居酒屋で外国人が股ぐら掴んで微妙な顔してたw [日本料理と和食と居酒屋]

数年前の冬の話。

前提条件
当地は北海道でそこそこの観光地。

冬場はパウダースノーを目指して
全国各地や海外からけっこう山スキーをやりにスキーヤー訪れる。

俺の行きつけの居酒屋。
マスターはめっちゃ腕が良く、かつ値段もお手頃。

中学卒業してすぐ修行に入っているので頭は良いが英語は出来ない。

魚は地場の物も扱うが、海に面していないので遠くからも取り寄せている。


ある日、夕食を行きつけの居酒屋へ行ったらめっちゃ混み状態。

しょうが無いので枝豆だけ頼んで飲んでたら、スキー観光で来たアメリカ人
4名が店に、、、、

幸いカウンターは空いた直後だったので俺の隣の席に座った。

あ~~、、、
マスターもマスターの娘さんも英語出来ませんw
しょうが無いので片言の英語で俺が通訳。

何食べるの?
「あ~オススメで」

刺身食べれる?
「ダイスキです」

ってことで
鯛・クエ・イサキの刺身からスタート

クエは俺も食べたけどめっちゃ旨。

いろいろ話してたら、なんでもパウダースノーを追いかけて
当地にも良く来てるんだそうな。

で、4人組の一人はシェフだそうな。
ここで俺に火がついたwww
よっしゃ。

当地というかこの近在でも超一流のマスターの腕を
見てもらおうじゃないの。

【PR】北海道旅行もエイチ・アイ・エス

「サキが飲みたい」(SAKEをあっちの人はサキと発音する)

甘口がすき?辛口が好き?
「辛口が良い」
よっしゃ、

「春鹿の超辛4つ」
「うま~い」

オススメで、ってことでマスターが黒ムツの塩焼きを出した。
「it's grilled 黒ムツ」(黒ムツの英語なんか知らんわ)

「good!」

「Do you want to eat frozen oyster」
「yes!!」

「牡蠣のルイベね」
(ルイベはこっちの方言で凍らせた刺身。鮭のルイベが有名)
(゚∀゚)


他の客が焼きめし頼んでたのをじっと見てるので
「Do you try fried rice?」
(*゚д゚*)ってな感じでいろいろ喰わせたw
(マスターの焼きめしは半端無く旨い)

だが喰いもんで一番極めつけだったのはこれだろう。

俺がタチ天(鱈の白子の天ぷら)頼んで喰ってたら、
じっと見てるので食べるか?と一つやった。

「これはなんだ?」

「It’s fried testis of c○d」
「Oh・・・」

股ぐら掴んで微妙な顔してたわw
でも旨かったようだw




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

正月に秋葉原のゲーセンで見かけた白人少年 [日本のアニメ漫画ゲーム]

正月の秋葉原のゲームセンター。
某キリストも跪くほどのオタの聖地だけあって、店内も外人がいっぱい。

そんな中、家族連れのメリケン少年が、とある格闘ゲームの台に
コインを入れていた。
しかしそのゲーム台(NESiCA)には少々問題がある。

何種類ものゲームが遊べるのはいいのだが、実際にゲームを選択して
開始するまでにちと手間がかかるのだ。

操作説明はすべて日本語で、それが読めない少年は家族とともに
困った顔をしていた。

そこへ颯爽と俺、参上。

(´_ゝ`) アナタ、アソブ、コレ?

(・A・`)  うん、だけど、どうしたらいいのかわからないんだ。

(´_ゝ`) ヨシ、マツ、スコシ。 ←操作して開始してやる。

(・∀・ )  おおー! アリガト! ゴザイマス!

意気揚々と闘い始めたのはいいのだが、彼は格ゲー自体
超絶初心者だった…。

最初の敵に手も足も出ず、ボロ負け確定と思ったその時、
対戦相手が乱入。
初心者狩りかと思ったが、さにあらず。

相手はところどころ高等技術も見せつつ、露骨…
もとい、絶妙な手加減具合でまさに一進一退の攻防を演出する。

大はしゃぎの少年。

最後は本当にギリギリ、のように見せかけて相手の勝利。

(・∀・ ) 日本人は強いね! 次はあのヒゲボクサー倒すよ!
時間が迫っていたのだろうか、家族に急かされて彼は去って行った。

日本人が強いんじゃない、君が弱いんだ、とはとても言えなかった。

その後俺がその相手に乱入したら、ズタボロにやられました。
日本人が強いんじゃない、奴が強かったんだ。


>>
あんたも対戦相手もいい人や

ゲーセンが廃れた理由の一つに、格ゲーで一部の強い人が
無双しすぎるってのを聞いた事あるけど
あなたたちのような人が一杯いたら、ゲーセンも楽しい所になるね





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

うちの会社の外国人たちがハマったおでん [日本料理と和食と居酒屋]

1年ちょっと前。会社に出向してきたイギリスx1、アメリカx1、
スペインx1で新宿のおでん横丁に行った。

まあ、こんなハイテンションみたことないw
※3人とも日本語カタコトです

イギリス「卵2個、それと・・あれなに? ハンペン? じゃそれ4個(!?)

アメリカ「ごぼう巻2個! 牛すじ、ハンペン、あとそれ巾着!」

スペイン「牛スジ、卵、大根、エリンギ、あとアスパラありますか?」

俺「こいつら詳しいなおい・・・」


店を出たら外人ズ酔っ払っていて、
「なんでオデンダネの知識あんな詳しいの?」って聞いたら、

イギリス「数年前にBBCで特集があった。録画して50回は見たんだよ!」

アメリカ「カナダまでいって居酒屋に通ってるんだよ俺。めっちゃ覚えたぜ」

スペイン「俺は日本の深夜食堂で覚えた。ネタ数すくなかったけど、勉強した」

まじハンパねーな! 

で、今度はどんなの行きたい?ってフランス人に聞いたら、
ラーメンは、最終日に食べるから、「幽庵焼き、湯葉のに豆腐」が食べたい。

スペイン人「私は深川飯。
あと、うばぎの高いとこの5000enn位上の。下北お店」

アメリカ人「佐世保バーガーが食べたい。私はNavyじゃないから機会がない」

なんか、ガチでグルメな3人でした。

余談ですが、わさビーフと、キットカットのバリエーションには
どハマリしてましたw
かわいいとこもあったww

>>
おでんの匂いがダメって外人さんも多いらしいから
「楽しみにしてたのに好みじゃなかった」ってならなくて良かったね

>>
そういや居酒屋でおでん食ってる隣の外国人が醤油と酢かけてて
おいおい違うぞ、って説明したら「いやこれがうまいんだ」って
逆にやってみろと言われやってみたら本当にうまかった
ってことがあった

外国人の方が日本食のうまい食い方知ってるのかもしれないと思った




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog
スポンサーリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。