SSブログ
SSブログ

名古屋のラーメン「すがきや」金髪にいちゃんが日本語でひと言! [日本のラーメン]

名古屋市近辺に住んでるんだが、こないだのWBC後の話。

WBCの優勝を見届けた俺は、注文してた本を取りに大須まで行き、ブラブラと買い物していた。

んでヘトヘトになってすがきや(名古屋のラーメンチェーン)で一服してると
外人の一団が飯食ってるのが視界に入った。

彼らの話に耳を傾けていたが、その中の妙に日本語上手い金髪男がツボだった。
「あーラーメンうめぇー」
「野球は日本勝ったし、すがきやもウマイ。今日はいい日だ」

「国に帰りたくねー。すがきやウチ(の国)にも店出さねーかな」

おまw
どんだけすがきや好きなのかとw

ラーメンチェーン店をこよなく愛す金髪に和んでたw

>>
すがきや懐かしいなあ。
学生時代よく行ったよ。

金髪にーちゃんどこの国の人なんだろうね?

ラーメン好きの外国人って結構多そうだよね。

>>
和んだ

すがきやの中の人は世界展開
がんがれ超がんがれ

>>
やっぱりラーメンの後にソフトクリームなんだろうか?w

>>
名古屋駅のマックでバイトした時
外人に「スガキヤ ドコ?」って聞かれたことあったなー。

私は英語できないし、地下街は迷路状態なので、
しばし考え込んだ後

「ここまっすぐ行って上に出る階段のところで、ワンモア・スガキヤドコ?」
と言ったら通じた。

そこから先も教えてくれみたいなこと言われたけど
困り果てて「ラビリンス」って言ったら、超うけた。

>>
超うけた
お前さん頭いいな~

確かに名古屋の地下はラビリンスだ

>>
地下四階まであるからな・・・。
そんじょそこらのゲームよりすごい。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

喫茶店で白人男性が辞書片手に漫画で日本語の勉強していたw [日本のアニメ漫画ゲーム]

ウエイトレスのバイトをしている妹から聞いた話。

今日、喫茶店に来店した白人の男性。
伊藤潤二の「うずまき」を辞書片手に読み耽っていたそうな。

外人にも受けるのか、ああいうのが、と思ったらちょっと和んだw

>>
マンガを使った日本語の勉強なんだろうね。
彼の作品は面白い。

ちなみに伊藤潤二の作品は英訳されたものが何作か出てるよ。

他にも、丸尾末広とかかなりマニアックな作品も翻訳されてる

>>
なぜかクロマティー高校も英訳されてたな・・・。

あれ英訳して面白いんだろうか

>>
アマゾンのレビューを見ると結構星ついてるみたいだ。

>>
そうなのか、意外だな。

日本人にとってのアメリカンジョークみたいなもんで
理解しにくいのかと思ってた。

近所のイギリス人に英訳したけど、ウケなかったからさ。
ドラえもんは何故かウケたんだが

…英訳がマズかったのか?orz

>>
欧米ではウケが悪いと言われてるドラえもんの面白みが分かるなんて、
イギリス人って変わってるね。

ちなみに自分はクロ高ダメでしたorz
エンジェル伝説が好きなんだけどアチラの人に学園モノは難しいかな~?

というか日本人から見たら人相の悪く見える顔っつーか
濃い顔がデフォだから面白味がなかったりして。

>>
ドラえもんは欧米では
アメリカだけ放映されてないんじゃなかったっけ?

アメリカでは
男らしさ=リーダーシップだから
ドラえもんに頼りきりの、のび太駄目だとかでw

ヨーロッパでは放送されてた気がするから、
全然人気ないわけではないんじゃないか。

>>
自立心の強いアングロサクソン系は、ドラえもんは理解不能らしい
ただし家族型のラテン系はまったく逆とか。

>>
そういや、電車で稲中読んで笑いこらえてる外人見た事あるわ。

>>
知り合いのスウェーデン人が
「湘南爆走族」の日本語単行本を持っててスゲーお気に入りで、
「日本に行ったらあの黒くて長いジャケットを買うんだ!」

とキラキラした目で語られたのを思い出した。

私も帰国してから一応は長ランの入手方法も調べておいたけど、
幸か不幸かまだ日本に来る予定は立てていないらしいw




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

牛丼屋のバイトで忙しい時間に白人男性が来店し、ひとこと [日本料理と和食と居酒屋]

昔、牛丼チェーン店でバイトしていた。

ある日の昼時に20代前半くらいの白人男性が一人で来店。
頬が赤かったが、キャップをかぶったなかなかのイケメンだったと思う。

彼はカウンターに座り、注文した牛丼セットを黙々と食べていた。

その日の昼はとても忙しく、客席も満席状態だった。
私はすごい速さで動き、顔を赤くしながらてんてこ舞いで働いていた。

そんな私を見ていてくれたのか、
彼がレジで会計の時「イソガシカッタネー」と声をかけてくれた。

彼の笑顔とカタコトっぽい発音にとても和んだ(´∀`*)

>>
その一言を聞いて破顔した、若人のいい顔が見えたよ…。

>>
「イソガシカッタネー」

「ヤッチマイナー!」

「シンジラレヘン…」

「モッタイナーイ!」

>>
「ヤッチマイナー!」
それはルーシー=リュー!

「シンジラレヘン…」
それはリンダ=ハミルトン!

「モッタイナーイ!」
それはワンガリ=マータイさん?


>>
昨日のことなんだけど、
コートに鎖がついた派手なコートを着た外国人のにーさん?
が、吉野家に入ろうとしていた。
(ココが日本びいきってことで)

店舗の左右に自動ドアがあるのだが、熱?感知式ではなく、
ドアに触れると(ドアノブがあるような位置)開く仕組みだった。

熱感知式だと思っていたそのにーさんは、
左のドアが開かないと右に移り、右のドアも開かなかったので、また左に移ってきた。

ちょうどそこに通りかかったので、ドアに触れて開けてあげた。

笑顔でお礼言われて、こちらが逆に照れちゃったんだけど、
吉野家にも入るのかぁ~へぇ~とちょと意外だった。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

日本転勤が嫌だったイギリス人が、ポンデリングにハマった結果 [日本のお菓子と駄菓子]

知人のイギリス人母娘の話し。

旦那の仕事の関係でイギリスから日本に来た当初はかなりブーブー言ってた奥さんだったが、

本来可愛いもの好きで日本の各種キャラクターにノックアウトされてしまった。
(キティラーの娘7歳は最初から喜んでた)

曰く
「日本人の才能は凄い!だってお寿司やドーナツまでこんなに可愛く変身させちゃうのよ!
信じられないわ!」だそうだ。

母娘が揃って今一番お気に入りなのが、ポンデライオンと仲間達で
週末になると親子三人いそいそとミスドに通っている。

グッズは毎回根こそぎ集め、紙袋や箱は勿論トレーに引いて有る紙も
全てコンプリートしてるらしい。

娘の将来の夢は、ミスドでバイトしてポンデライオンに囲まれる事だそうな。

>>
かわいーw和むわぁ。
ポンデライオンと仲間達は良いよね。
キャラの設定もおもしろいし。

>>
ポンデライオンは確かにイイ。
ミスドもそこんとこわかってるのか結構グッズ出してるし。
我が家にもいくつかあるw

>>
ミスドってあんまりにも美味しいんで、食べたら太るの分かってるのに食べちゃうって意味で、
「デビルスケーキ」って呼ばれてるって記事を見た事ある。

海外にも出店してるんだね。
でも、ポンデは日本だけだと思ってるんだけど(あの歯ごたえは受け入れられるのか?)

外国の人でも好きな人いるんだね。
ポンデライオン可愛いし、世界に広まるといいな。

>>
ポンデってポンデケージョから名前つけてるんだと思ってた
だから少なくともブラジルでは大丈夫なんでないか>モチモチ食感

>>
ミスドはもともとアメリカ企業だよん。
んで日本の店鋪展開はダスキン。

でも今は、本国のミスドはダスキンに吸収される形で無くなっちまったんだと。


>>
キティ好きな人多いのかな。

今日バスに乗ってたら、かわいい袋を抱えた外国人のおっちゃんが乗ってきたんだけど
袋からキティちゃんのぬいぐるみがはみ出てた。

リュックにもキティのストラップがついてたよ。娘が好きなのかな。

>>
おっちゃんが好きだった可能性もあるぞw

>>
ミスド好き母娘の続報。

今年のクリスマスのセット、ポンデライオンだけじゃなくピングーとセットだったので、
娘がちょとご機嫌ナナメらしい。

1人に1セットちゃんとあたる様に、
プレートセットとマグカップセット各3つずつ予約したそうな。

ピングーのは娘のお友達が来た時に使うとか言ってた。

語るの忘れてたが、旦那もしっかりポンデライオンにはまってる。

見た目でかいしベッキーの父ちゃんより厳つくてちょと怖い感じなのに
娘と一緒に
ポンデライオンの真似して「モッチモッチ」言いながら

ポンデリング頬張ってんのを見ると色々感慨深いモノがある。

あとじゃがまるこは娘には「よくわかんない」って言われた。
嫁には
「自己犠牲の精神なのね…」って変に感動されて困っただ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

デパートで金髪欧米人がわさびおかきに悶絶してたw [日本のお菓子と駄菓子]

外国の人からみて、おせんべいはどうなんだろう?

俺自身はハッピーターン最強なんだが。

誰か外国人がせんべい食ってたという話はないのか?

音立てて食べるのはマナー違反とかであまり食べないのかな。

>>
前に六本木のデパートの物産展でおかきやあられの試食販売のバイトやったけど
金髪のおねーちゃんやおばちゃんやおっさん(金髪以外もいたけど)が

「オー、デリシャスッ!」とかいいながら
あれこれ食って買っていったよ。

食感がサクっとやわらかい、ぷくっとボールみたいに膨れた
薄いしょうゆ味のおかきが好評だった。

わさびの利きまくった奴も一回食って
「~~~~~~~~~っ!」って感じになったあと3分の1位の人は買っていった。

地元民っぽい人も観光っぽい人もいたかな。
多分10人以上はいたよ


あ、ちなみにおかきの店主のおっちゃんも
外国人攻撃は予想してなかったらしく
(岐阜だったかどこだったかの山奥から来てるし)

外人さんは英語も喋れないのに一任されたので楽しかったです。

「でぃすいずじゃぱにーず…
(お菓子ってなんだったっけ。 スィーツ?甘くないし…)

あー、ふらいど「おっもーち」
でぃすねーむいず「おっかーき」

べりーでりしゃす、ぷりーずていすてぃんぐ?」
とか言って差し出しました。

わさびは
「でぃすおっかーき いず わっさーびふれーばー、べりーべりーすとろんぐわっさーび、OK?」
と言うと覚悟決めた顔で食って、
その後しばらくのたうってる外人が面白かったw

でも外人さんの方もだいたい有り得ない!って感じの事を叫びつつ(多分)喜んでた。
買って行った人は多分ネタで買ったんだろうなぁ・・・。

「ヘイジャック!これ旨いんだぜ!食ってみろよ!」
って感じに騙すために。

>>
そう言えば知り合いのアメリカ人も歌舞伎揚げ大好きだよ

クリスマスとか、アレと鮭のフレーク送ると喜んでくれる

>>
日本人以外がせんべいやおかきを食べている姿を想像して和んだw




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog
スポンサーリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。