SSブログ
SSブログ
日本語がペラペラとカタコト ブログトップ
前の5件 | -

初対面でも音楽は国境と言葉を越えられる [日本語がペラペラとカタコト]

俺趣味でギターやってるんだけど
去年高3のとき、知り合いの紹介で、
アメリカ人とブルースを演奏する機会があって、

ブルースは、知らない人同士でも、
事前にリズムとキーだけを言っておけばあわせることが出来るから
知らない人同士でずっとやってた

帰る時に、アメリカ人のでっかいおっさんが外でタバコ吸ってて
俺をみかけて
「see you」

とか言ってて、アメリカ人と話すのなんて初めてだから
(やべ!こう言う時って何て言えば良いんだっけ? see youって返せば良いのか??)

「あ……see you」

とか思いながらキョドりながら言ったら
なんか俺のヘンな様子を察したのか、
こっちに近づいてきて握手してくれて

君のギター良かったよ、みたいなことを英語で言ってきて
(相手の言ってる事って結構わかるよね)

俺も、片言の英語で
「ありがとう、そういやおっさんクラプトンとか弾いてたけど好きなの?」
って聞いたら
「好きだお、君も好きなの?」
って言ってたんで

「好きだお」って言ったら
「じゃあ次来たときは、サンシャインラブとかクロスロード(曲名)やろうね」
って言ってくれた

まじ緊張したけど、ゆっくり喋ってもらえばなんとか通じるものなんだな




タグ:音楽 日本語
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

コンビニに外国人が来て700円くじ引いた! [日本語がペラペラとカタコト]

コンビニの深夜勤務だったんだけど
午前3時過ぎに休憩上がったらちょうど外人がきたんだよ

こんな田舎でもいるんだ(^ω^;)とか思ってレジ打ってたんだけど
今なんか700円分買うと抽選くじ引けるキャンペーンやっててさ、

でも俺外国語なんざできね~し、心の中で「700円越えるな~」て
叫んでたんだけど
それとは裏腹に700円越えちゃったんだよ。

そりゃ悩んだよ。

取り敢えずくじの箱渡して人差し指一本立ててボディランゲージ
その外人不思議そうな顔して「?」な表情したんだよ

で、頭の悪い俺が出した言葉が「ラッキーカード」だったんだよ
それでも外人が喜んでドリンクの券引いたんだよ。

その券俺に渡したからめくったらレモンウォーターが当たったんだ

俺も勢いで「HIT!!」って言って
急いでレモンウォーター渡したらその外人、

「OH! HIT! THANK YOU!YAHH⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン 」
なんてしてきて喜んで

俺も一緒になって
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンしてさ、帰るとき凄い笑顔で手を振った

なんかこっちまで嬉しくなって上がるまで楽しく仕事ができたよ

>>
ハズレじゃなくてヨカッタな。

>>
ええ話や

>>
良かったね ブーン

>>
サッカー選手がゴール決めたあとにやるような?ブーンw




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ガモテープ?白人のおっさんが本当に買いたかったもの! [日本語がペラペラとカタコト]

スーパーでバイトしてたとき白人のおじちゃんが業務用ガムテープを持ってレジにきたんだけど、

いざお会計しようかというときになって突然
「マテ!ボクガー カウノハー ホントニ コレデ イイデスカ?」
とか言い出した。

日本人相手なら「いや、知らんよ」で済むけど、
外人相手なんでそうもいかず

何を買おうと思って来ましたか?
と聞いたら
「ガッ・・・ガモッ・・・ガモッ?・・・・ガモ tape」と答えた。

「ガムテープ、ならコレで正解です よ」と言ってあげたんだけど、
通じないみたいだったので

(今思えばOK!の一言で済んだんだろうけど、この時は思いつきもしなかった)

散々「正解」を英語で何と言うか考えたあげくに、親指を立てて
「ビンゴ」と言ってしまった。

白人はなぜか大喜びで、「Oh! BINGO! Thank you!! I got it!!」
とかなんとか言いながらガムテープを買って帰っていった。

その時はのんきに笑っていたけど、
次第に「もしガムテープじゃなくてガモテー プというものが他に存在していて、
彼が欲しがっていたものとは違うものを売りつけたのだとしたらどうしよう」

という考えで頭がいっぱいになり、家に帰るとすぐにググッて、安堵した。

>>
ビンゴ!ワロタw
おまいさんも、ググるとは律儀だな。GJ

>>
ガムとゴムは、スペルじたい同じだもんな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

会社のドイツ人がメールの顔文字を覚えたw [日本語がペラペラとカタコト]

仕事の関係で日本に来てる日本語ペラペラのドイツ人と
プライベートでも親しくなってメールで連絡とかやりとりしてるんだけど、
そのドイツ人がある日をさかいにメールに顔文字を使ってくるようになった。

メールの頭に「おはようございます、××です。(^ム^)」
メールの途中に「頂いたせんべいおいしかったですよ。(^ム^)」
メールの最後に「それでは失礼いたします。(^ム^)」

どこで覚えたんだか知らないが、ムは鼻を表しているらしい。
何度見てもそっくりで笑い死にそうになる。

普通に会って会話してる時でも「そうですねー」とか言われると
「そうですねー(^ム^)」に見えて腹筋がつらい。

>>
お前も「そうですね(^台^)」で送ってやれ

>>
「なにその顔文字は、ふざけてるの?(;@益@)」

>>
2ちゃんのAA群に萌えてくれる
外人の話はないものか?

>>
萌えちゃいないが、2ChのAAのジャン・レノに感動して、
プリントアウトした物を、
「コレすごいだろ!文字とか記号だけで出来てるンだよ」
と、子供に見せて回っていた英会話教師(男)がいる。



みなさん、レス㌧クス!

台って何だろうと思ってたら鼻と口だったんすね。
今度やってみます。

日本の顔文字の種類の多さを見て「器用ですねー!」と
喜んでいたので2chAAを教えこみたくなりましたが、

覚えたAAをメールで連発して
ねらーだと思われたらちょっと不憫なのでやめました。

因みに彼はまだ(^ム^)しか使っていないようです。
でもジャン・レノのような複雑なAAならメールで使うことも
無いだろうし見せてあげてもいいかも?

>>
「ム」を鼻に見立てることができるのは
さすが外国人と言ったところだよねw
鼻ぺちゃだから使えないw

>>
そうだね。
私はせいぜい(^っ^)だな。

>>
(と_' ) こんなんはどうかしら

>>
おー。
なんか可愛い

>>
こんな遊びが出来るのはひらがな・カタカナが
単純な形してるからだよな~なんともありがたい

ご先祖様に感謝




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

真冬でもTシャツなカナダ人の耐寒能力 [日本語がペラペラとカタコト]

日本語がペラペラな外国人の話。


隣にカナダ人夫妻が住んでいる。

ご主人は毎朝ジョギングを欠かさない元気な人。

朝、挨拶をしたら
「おはようございます、ぬくなってきましたなー」
と言われた。

真冬でもTシャツと短パンで、びっくりする程元気な人。

挨拶をしたら
「おはようございます、さっぶいねー
さぶいぼ(鳥肌の事)でちゃうねー」

風貌も似ているので家では「米朝師匠」と呼んでいる

>>
カナダ人の寒さ耐性は、かなりすごいらしいね



そういや今日ドネルケバブ屋があったんで
昼飯買おうとして近づいたら、
店員の中東系の3人が異常にテンション高かった。

(一応トルコ料理と旗があったのでトルコ人かと思うけど
意表をついてチュニジア料理もメニューにあってわけがわからん)

屋台だから客寄せなんだけど、どこの寿司屋に入ったのかと思った。

具体的には
「いらっしゃい、らっしゃーい!」「へいらっしゃい!」
「おいしいよー!」
を明るく威勢良くシャウト。

しまいにすげー行列で一瞬たりとも手を休めないまま
流暢な日本語で客をいじるw

「ヤなガイジンでしょーw」
とか言ってたw

いやもうおまいらガイジンじゃないよ。
中に寿司職人入ってるだろ?

【PR】トルコ・カッパドキア旅行はエイチ・アイ・エス


昔住んでたアパートの1階が、翻訳事務所兼住居で、
(たぶんドイツ人)のおっちゃん夫婦が住んでいた。

来日して十数年とかで、一番長く住んでいるのもあったけど、
ボケかけた大家の代わりに階段の電球取り替えてくれたり、
廊下に台風で大穴があいたときは修理頼んで
請求書を大家に回してくれたりと、やたらマメ。

当然ながら日本語ペラペラで、
後ろから
「おはようございます」
と声かけたら

「うわびっくりした、朝から元気だねえ」
と返事が返ってくる。

「暑いですね」
と言うと
「あーもう暑くて暑くてやってらんないよ。もう彼岸だってのにね。」
とか季節にも詳しい。

タオルより日本手ぬぐいが好きらしく、
夏になるとよく頭に巻いたり首にかけたりしていた。

ベランダに盆栽があって、菊の鉢植えなんかもあって、
近くのどの家より風情があった。



さっき、コンビニの入り口で白人のおっちゃんとすれ違ったんだけどさ。
傘立てに傘を差し込む時、「よっこらしょ」と言ってました。

>>
口癖は母国語で喋らないのかw

>>
いや、俺アメリカ行ったとき真っ先に口癖になったのがOooops!だったよ。
何も考えずに口から出る言葉だからじゃね?

>>
なんかカッコヨスw
ちゅー事は慣れたら違う国の言葉でも口癖が定着するのかw

>>
そういや少し滞在しただけでも方言て伝染るな。
そんな感じなのかしら。



留学生が「どうも」の使い勝手のよさに感動してた。

>>
確かに便利だね、
「挨拶(出合った時)」「(別れる時)」「お礼」「謝罪」
他になんかあるかね?

私の出会った留学生は、町の小さなクリーニング屋や雑貨屋なんかでも、
札のお釣を客に見えるように一枚一枚数えてから
渡してくれるのに感動してた。

それに慣れてしまって
(一々後で枚数あってるか確認しなくなってた)、
自国に休暇で帰った時に、お釣を誤魔化されたとも言っていたけど。

次に金を支払う時に札数えて、
「アレ?少なくね?」ってやっと気付いたとか。

>>
俺が日本語教えてた留学生も同じ事いってた。
「すいません」も同じように使いやすいって言ってたな。

>>
私の知り合いは「さん」が使いやすいと言っていた。
性別などに関係なく誰にでも使える敬称だからだそうな。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog
前の5件 | - 日本語がペラペラとカタコト ブログトップ
スポンサーリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。