SSブログ
SSブログ

小樽の観光名所の酒造で出会ったカーネル・サンダース [日本料理と和食と居酒屋]

小樽にある観光名所にもなってる某酒蔵に行ってきた。

見学だけじゃなく酒の販売もやってるんだけど、
何かうまい酒でも買おうかと中に入ると見事なまでに外国人ばかり

てか数十人の観光客で日本人俺一人…

酒蔵なんて見てわかるのかというか楽しいんだろうか?
と思ってたらまあ皆さんテンションの高いこと高いことw

様々な酒を説明してもらっちゃオー!だのなんだの

その様子を微笑ましく見ながら俺も酒を物色してたら、
カーネルサンダースを横に二倍引き伸ばしたような体型の
初老の男性が突然バックステップ!

人間って突然顔面潰れたら「ムギュ」って声出るんだねw
吹き飛ばされた俺は床に尻もち


慌ててお仲間の外国人らにすごい力で引き起こされた
正直そっちの方が痛かったw

「大丈夫大丈夫」と笑ってたらバックステップの男性が申し訳無さそうに
ソーリー言いながらボディランゲージ

自分の腹と尻をポンポンしながらデカくて危険でごめんみたいなこと
言ってたと思う。
そして奥さんと思われる隣の女性にものすっごい心配された。

「今度は飛ばされないように君ももっと大きくならないとダメだよ」
みたいなジョークを言われ和やかな雰囲気になったんだけど
奥さんだけ旦那を怒ってたw

もっと大きくなれ言われたけど仕事仲間の間ではデブって
言われてんだけどww
もう向こうの容姿の基準が全くわからん

まあなんやかんややりつつ一緒に見学もしたんだけど、
どうも俺はずっと子供というか青年くらいに思われてたみたいで

「一人で観光?」
「一人ですよ」

「年齢は?」
「42です」

「ファッ?!」「ファッ?!」
「ファッ?!」「ファッ?!」「ファッ?!」

現場がなんかすごいことになった。
確かに童顔ではあるけど子供三人いて白髪交じりだぞ?

まるで自分の息子みたいな接し方をしてくれてた奥さんが
急に気まずい雰囲気にwww

まあすぐに和んで笑顔でお別れした。

色々良い体験出来て楽しかったよ。

【PR】小樽旅行もエイチ・アイ・エス

>>
とめはね、って習字の漫画で読んだけど酒のラベルってのは書の大家が書くもんらしい。
現代は良くても数年後にはダサいようでは困るわけ。

いつの世でもカッコイーっ!!って言われるようなもんじゃないとね。
そんな目で見るとなるほどかっこよくはあるよね。
酒のラベル。

酒蔵なら外人さんには見どころ満載なんじゃない?

そういや、いつも思うんだけど。
国産の自動車に英語名使うのいい加減にやめたらいいのに。

漢字のエンブレムなんかかっこいいと思うんだけどな。

>>
いやぁ俺は逆にワインセラーみたいなとこ行っても
「へぇ~(高っ」ってなるくらいだからあそこまでのテンションが
よくわからんかった

ご年配の方が特にテンション高くて若い人と奥様方は
それを微笑ましく見てるみたいな感じだった

立派な大吟醸みたいなの買ってたけど一番テンション上がってたのは
梅酒とか柚子酒みたいな酒蔵とは関係ないやつだったようなwww


車に関しては個人的には別に英語名でもいいんだけど
あまりに意味不明で関係のない単語をチョイスするのはなぁ
フェアレディとか貴婦人だし

ただ漢字だけだと中華っぽさが出そうな気がして怖いw
もしくは軍艦

KATANAみたいなのとか格好いいのにな

>>
フーガって、何か音楽の用語だと思ってた。ごめんね、日産。

>>
とっても典雅なお名前で

>>
車についてる名前、意味が無いわけないじゃないと思うが。

フェアレディとか女性名が車についてるのは、男性が乗りこなす
っていうロマンからだもの。

あと、カタカナ名なのも車が外来のテクノロジーって言う
イメージが大昔からあるからかなって思うわ。

カタカナ和製英語がなんとなく新商品感を演出するしね。

でも漢字名の車がもっとあってもいいよね…とは思うな。

>>
フェアレディはまさに「貴婦人」という名の通りの車だと思うので、
まさか不似合いのたとえに出されるとは意外だった。

>>
フェアレディは
映画の「マイフェアレディ」を見た社長だったか設計者だったかが、
それにちなんでつけた、って話、メジャーじゃないのか?

それともガセ?




nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

スポンサーリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。