SSブログ
SSブログ

日本式の「食文化」アジア進出加速! [日本の洋食と食事天国]

ネタはちょっと古いが、話のやり取りが面白いので。

日本の外食大手のアジア進出が加速している。

所得水準が向上する中国や東南アジアの新興国で拡大する中間層を取り込もうと、

日本の「味」で勝負しており、ご当地メニューも誕生。


不況や少子高齢化で国内市場が縮小する中、

これまで出店の中心だった香港や台湾から、
さらに広くアジア市場を攻める構えだ。


ハンバーガーのモスフードサービスは2月、
「モスバーガー」の中国1号店を福建省アモイに開店。

アジアではコメを使ったライスバーガーの人気が高く、
タイのトムヤムバーガーなど地元メニューも好評という。

バンコクなどの大規模店には一日約千人が訪れており、
同社は海外店舗数を現在の215から
来年度中に約300まで急拡大させる構想を持つ。


居酒屋の「和民」はシンガポールに昨年出店。

国によって200円前後で屋台で満腹になるのもアジアの食事情だが、

「少し価格が高くても良いものを求める層が増えている」
(栗原聡くりはら・さとしワタミフードサービス・シンガポール社長)。

日本と同じ味付けで昼食時に約900円の客単価を確保しており、
将来的には売上高の半分を海外で生み出すのが目標だ。


昨年度に続き過去最大規模の約50店の牛丼「吉野家」を
中国などに出店する吉野家ホールディングスは、
いまや全店舗の約4分の1が海外店。

回転ずしの元気寿司がインドネシア出店などを計画。

イタリア料理のサイゼリヤなども積極展開中で、

外食各社は急速にアジア市場に軸足を移しつつある。


【PR】イタリア旅行はエイチ・アイ・エス


サイゼリアがイタリアに進出したら面白いなw

ジャパニーズ・イタリアンとかいって受けないかな?



日本に来たイタリア人に意外にウケてたって話も在るけどなw

イタリア人だっていつも高級レストランで食ってるワケじゃなし、
マックや牛丼屋よりは受け入れやすいかも知れん。



いやいや
海外のなんちゃって寿司屋が
日本で出店したらどうなると思うんだよ

ドラゴンロールとかレインボーロールとかだぞ…
いやちょっと食ってみたいけどさw



そういやイタリアでは「8月と年始年末にはレストランの味が落ちる」
つージョークが有ったらしいな。

イタリアのレストランで修行してる日本人が帰省するからw



一定のクォリティがあれば、別物として認められる可能性はあると思うよ。

ラーメンだって、中国の物とは別物だけど、結構受けてるみたいだし、
和風イタリアンだって、その可能性は無くは無いと思う。

まぁ、サイゼリアレベルでは、微妙かもしれないがw



サイゼリアの
「明らかにイタリアにはない料理だが、これを出す店をイタリアに作ったら
確実に勝負できる!超うめー!」と

イタリア人に大好評だった料理は「ミラノ風ドリア」でした。


ミラノ人の男性が
「何がミラノ風なのかわからな…あ、サフランライスだからかな?

それ以外は別に全然ミラノじゃないんだけど。
でもすごいイタリア人が好きな味だよ最高だ!」

というようなことを言っていました。

あとモッツァレラチーズとプロシュートはイタリア人納得で大絶賛。

特にチーズはこんな保存の利かないチーズなのに、
本場のチーズをちゃんと運んできて使っている!
すげえ!とのこと。

プロシュートもこの値段で食べられるなんて素晴らしい!と。

タラコスパは「これはちげーよwww」
と怒られていたw




nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

スポンサーリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。