SSブログ
SSブログ

レストランで出会った白人家族の子供になごんだ [日本びいき外国人]

友達とレストラン行ったとき
隣に座ってた(英語ではなかった)白人家族のチッチャイ男の子が
私たちのテーブルの下にもぐって来ちゃって

「キャスパー!キャスパー!」言いながらお父さんが
その子を抱えてって

「ドモスミマーセン」
ってちょっとへたなお辞儀をした時
なんか和んだ。

なんか私と友人動揺しちゃって
「イデスヨー!」とかこっちまで片言になってしまったが。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

インド人らしきおっさんが日本に馴染みすぎて話が止まらない [日本に馴染みすぎ外国人]

近所で見かけるインド人らしきおっさん。
昨日買い物に来たときに、またも延々喋って行った。

六本木ヒルズだかお台場だかの立体駐車場がえらくお気に召したようで

もう、つば飛ばしまくりで凄かった。
「車がさ、シュッっていなくなるんだよ!

奥さんに『車がいなくなったね』て言ったんだけど、奥さん笑ってるの。

僕はなんで笑ってるの?
判らなかった。

帰りにまたタワーに行ったらさ、
ドライバ居ないのにシュッって出てきたの!凄くない?

日本人は凄くないの?

『もう一回やろうよ』奥さんに言ったよ。

でもダメでしょ!て怒られたの。
お金かかります、高いです。

でもまた見たいよねぇ?ねぇ?
見たいでしょ?
あれは見たいよね。見たい見たい。」

眼が、キラキラしすぎです。


それから先日、神棚なんかを売る酉の市が行われたんだけど
とても楽しかったようだ。

「屋台のご飯は楽しい!おいしい!たこ焼き一個おまけしてくれた。

神様の家はとても綺麗だし、みんな笑ってるし、良いよ良いよ。

毎日お祭りがいいよね!」

笑顔が眩しいぞ、おっさん!


そうそう、酉の市の話のとき、あのほれ、
景気付けのさ、一本締めやるじゃない。

よーおっパパパン パパパン パパパンパンての。

「あれやってみて?日本人は出来るでしょ?奥さんも出来たよ!」
と言うから

「それではお客様のご健康とご多幸を祈念してぇーお手を拝借ぅ、よーおっ」
とやって見せたら飴をくれた。

>>
非常に萌える話だが、「一本締め」なら、「よーおっパン!」ではないのか?

地域によって違うの?

>>
それは一丁締めだよ。

本来の一本締めならこれで合ってる。
通常3回繰り返すけど、それが三本締め。

>>
あなたが書いてるのは正確には「一丁締め」と言うらしい。

この話では「一本締め」であってる。
また、地方によって作法が違うらしい。

【PR】インド旅行はエイチ・アイ・エス


昨夜スーパーでインド人らしきのおっさんの奥様と偶然会った。

こんばんはと挨拶したら
「いつも主人が長話してるみたいでゴメンネ」と仰ったので、

とんでもない!と答え、それをきっかけにバカ殿話をしてみた。

大好きだ、との事。

子供達はそれを寒い目で見ているらしいけど、
するとバカ殿がキレる様におもちゃの刀で切りかかる真似をするそうだ。

で、奥さんが「侍は町人に刀を向けません」と怒るとやめるんだって。

「エライ王様は顔白くして口紅するの?」って聞かれて答えに困るらしい。

んで、今は大奥にもはまってるらしく、放送時間は営業中なので
ビデオに録画してまで見るんだって。

大奥って言うのが難しいらしく
「ハーレムのドラマ」と言ってるらしい。

衣装も綺麗だし、女の人が沢山出てきて大興奮らしい。

今までのシリーズ全てチェックしてるらしいんだけど、

同じ俳優さんが違うシリーズで別の役やったりしてる事を知ってる
俺って凄くない?

と従業員に自慢するそうだ。

そのかいあって従業員さんも大奥ファンになりつつあるそう。

ビデオの貸し出し予約表まで作る始末らしい。


話の終わりに最近ホント寒いねってなったんだけど

おっさんの防寒ぶりは凄まじいらしい。
らくだのズボン下はもちろん

上着は5、6枚余裕で着るそうだ。

が、今から雪合戦を楽しみにしており
「ママ、今日雪降る?」と
毎朝うるさくて困るわと言ってた。

>>
> 奥さんが「侍は町人に刀を向けません」と怒るとやめるんだって。

ワロタ、かわいいな

>>
そこまで話しててなんでまだ
「インド人らしきおっさん」なんだw

ほんとにインド人なのか気になる…。



うん。

黒いターバンを巻いてるおっさんなんだけどね。

インド料理屋さんの人なんだけどさ、お国はどちらですか?
って聞いたことが無いのよ。

なんだか失礼な気がするのと、タイミングを逃してしまって。

多分インド人と思うんだけど。

最初に買い物に来て話した時
わざわざお店に戻ってターメリックのアイスをご馳走してくれたよ。

美味かった。

でもお国は分からないです。
すんません。

>>
ここまでくると永遠に
「インド人らしきおっさん」の方がいい気もしてくるなw

>>
たしかにそこまでインドっぽい人に、インドの人か聞くのは
勇気がいるなw

>>
わざわざ詳しい情報ありがとう。

それは確かに「インド人らしきおっさん」ですねw

確かに改めて聞くのって聞きにくいよね…。
奥さんなら答えてくれるかな?

>>
もしかしてインドからいらっしゃったんですか?

もしよかったらインド映画で面白そうなの教えてほしいんですけど・・・

これでどうだ

>>
「ところで○○さんが生まれた街ってどういうところなんですか?」

って聞けばいいだけじゃん。

>>
日本人という可能性も捨てきれないしな>インド人らしき人w

>>
んなワケねーだろw

>>
いや、結婚してるんだったら日本に帰化してるかもしれないじゃん。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

地獄谷温泉に入るスノーモンキー!外国人率は驚異の90%! [日本の温泉とお風呂]

今日、長野の地獄谷野猿公苑行ってきた

温泉に入る猿を囲む人々の顔がどいつもこいつも
ニヤニヤが止まらんのだ状態w

そしてやたらと外国人率が高い!

俺が行った時には6割ぐらいだったが、帰り道でも
すれ違うのは外人ばかりで

そのあとさらに外人の団体さんとすれ違ったから、

おそらく外人率は9割ぐらいに上がったかと


なんか外国の観光地に紛れ込んだ錯覚に陥ったよ。

多分、地獄谷は日本で一番外国人率が高い観光地かと

>>
温泉につかる猿が珍しくて見たいなら、

電気ストーブにあたる環尾キツネザルも見に来て欲しいと思う。

>>
そんなに見られてたら猿も入りにくいなw

【PR】ほっこり温泉旅行もエイチ・アイ・エス

>>
レオナルド・ディカプリオが
「サルと温泉に入りたい」とか言って

「一緒には入れないけど」って事で
連れて行かれたのがそこじゃなかったかなあ

それで外国にも有名になったのかも

>>
30年くらい前だと思うけど、

アメリカのTVクルーが温泉に入る野生の猿を撮りに来て
数日粘ったけど撮れなかったって。

今じゃあ人間が接近して撮影しようが、
気にもせず湯につかってるもんなw

>>
長野五輪のついでに海外の記者が取材して以来、
外国人がどっと増えたんだって

>>
長野五輪で海外メディアに沢山取り上げられた説もあるみたい

>>
ウォシュレット&暖房付きの便座が
世界的に広がったきっかけも長野五輪だったな

>>
サルって基本的に熱帯の方の動物で北米・ヨーロッパには
野生のサルいないからね

>>
猿は熱帯のもの、
みたいなイメージが強いから

雪と猿の組み合わせ自体が外国人から見れば特異なんだよな

その上、人間みたいな悟った表情で湯につかられた日にゃ

>>
もう何年も地獄谷野猿公苑のライブ画像を見てる。

(1時間ごとに写真がアップされる)

毎日ほんとに芋を洗うかのように外国人観光客であふれかえった
状態だったのだけど、

311以来ものすごく観光客が減ったんだ。

でも今年の冬はかなり増えてるんだよね。
なんかさあ、嬉しくて。

>>
外国人観光客の数が戻ってきてるのか。嬉しいね(´∀`)

>>
「スノーモンキーを見に来た」と仏人がニコニコしながら言っていたが

あの時は8月だった

無理だと言ったんだが「不可能は無い!」と言い返された

ナポレオンか、おまいは!!と思ったが結局そのまま放置

…見れたかなwwwwww

>>
「スノーモンキー」という猿(ニホンザル)を見るだけなら
普通に可能だw

まあ日本人からすればただの普通の猿だから「スノーモンキー」なんて
言われると雪猿?

(猿の居る雪景色?)みたいな風流な連想しちゃうわなw

>>
公園を降りた所の後楽園だっけ、そこに泊まって冬の早朝に
あの丸見えの露天風呂に入れば

猿と一緒に浸かれる可能性があるみたいだね。

私が行った時は天気予報が大外れして天気良くなり過ぎて
暑かったから、猿の殆どは川にいたな…

私もライブカメラ見るけど、冬は人集りが凄くて温泉に浸かってる
猿が見えなくて寂しい。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ディカプリオも見たいとリクエストしていたスノーモンキー [日本の温泉とお風呂]

ニホンザルが温泉に浸かってる風景はよく流れてるっぽい。

スノーモンキーとかって。

>>
「onsen」で検索すると温泉で和んでいる、お猿の写真が出てくるよ。

>>
本当だ!

しかしこれでは温泉=猿という連想をしてしまうではないか。

日本人でさえそんな光景を生で見ることは殆どないのに。

>>
いつも思うんだけど、
お湯から出たらめちゃくちゃ寒いんじゃなかろか?

かといって、ずっと浸かってる訳にもいかないし。

>>
こないだテレビでやってたけど大丈夫らしい。

お湯からでるとすぐに毛が水をはじくから体がすぐ乾くみたい

それに猿は体から汗をかかないから冷えないんだって

(これの意味はちょっとわかんない)

>>
文字通り人間は暑いと汗をかくけど、

猿は汗腺が発達してないから、かかないってことでしょ

犬とかもそう

【PR】温泉旅行もエイチ・アイ・エス

>>
日本にいると錯覚するけど、普通猿は熱帯の生き物で

ヨーロッパとかには野生の猿は居ないからね。

雪の中に猿が居る、ってのが、そもそもおかしいらしい。

更に温泉に浸かるってのも。

>>
地獄谷の温泉猿、オレもナマで見てみたいなぁ。

なんでも、猿の中でも
「温泉大好き派」と
「温泉入らない派」があるらしい。

入らない派のヤツでも
「走ったりして体を暖める派」と

「温泉入った暖かいヤツにくっつく派」があるらしい。

>>
> 「温泉入った暖かいヤツにくっつく派」
素直に温泉入れよwww

>>
いや、そのサルは頭のいいサルだと思うぞ。

だって温泉に入ると体が濡れるので、出たあとに急激に冷える。

でも、あったまった奴にくっつくだけなら濡れるのは一部だけですむので

自分があとでつらい思いをする事はないしな。

>>
温泉に入る猿は割と有名らしく

ディカプリオが来日したとき、見てみたいっていってた

>>
デカプリオが来日した時、
猿と温泉に入りたいとリクエストしたけど、

猿を見るか温泉に入るか、
どっちかにしなさいと言われて温泉にしたそうだね。

>>
ディカプリオも温泉に入ってるサルのチラシ見て決めたそうな

>>
たしか、ディカプリオが念願の猿(赤ちゃん)を抱っこできて、

取材中も話さずずっと抱いてたという記事があったよ。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

長野五輪で特集されて世界でブレイクした動物 [日本の温泉とお風呂]

名前は忘れたけど、イギリスのロックバンド

(たしかメンバーの一人が日本人女性)が
日本のラジオに出演してた時の話

メンバーの男性が、「これから日光に行くんだ」と
嬉しそうに言ってたので、

なんで日光?と思ってたら、彼が言うには
日光で猿と一緒に温泉に入りたいんだそうだ。


昔、頭に雪を乗せながら温泉に入る猿の写真を見たことがあるらしい。

DJが
「ん~一緒に入れますかね?」と苦笑気味に言ったら、

「大丈夫。猿達は俺を受け入れてくれる…」
と、なぜか自信満々に語っていた。

彼は結局、猿と一緒に温泉に入れたのだろうか。

【PR】ほっこり温泉旅行もエイチ・アイ・エス

>>
可愛いw

>>
連休に地獄谷に行ってきたよ。

観光客の三分の一くらいが外国人(主に白人)だった。

そのほとんどの方々が一眼レフのデジカメに長いレンズをつけて、
懸命に写真を撮ってた。

みんなすっごい楽しそうだった。

なんでか知らないけど、長野は外国人に人気らしいね。

>>
長野五輪の時、欧米とか、特に米のメディアが日本紹介で
地元長野をこまごま紹介してた。

熱帯から亜熱帯にいるという印象の猿が
雪の中で温泉に入っているというのは、
かなり衝撃というかユニークに取られた。

そこで一気に有名になったらしい。

今ではネットのライブカメラもあるし、事前に下調べしてwktkで
来るんだろうな。

>>
猿も偉いな。
観光客連れてくるなんて。

>>
人類を除けば、猿の生息地の北限は日本の下北半島だからな

雪が降るようなとこに猿ってレアだわな

ニホンザルは生態研究が進んでいる事といい、学問的にかなり
貢献しとるわ

>>
テルマエの作者が後書きで似たエピを書いてたな

作者は「んなもん早々にできるか」
で断ってたが

オチがイタリアのおばさんが大挙して、ホテルの大浴場の男風呂に
堂々入ってたってオチだったがw




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog
スポンサーリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。