SSブログ
SSブログ

日中韓スイーツサミットwデパートで北海道スイーツ展! [日本人と中国人と韓国人]

ボスのポケットマネーで月イチ女性だけでスイーツを食べる話をした者です。

お馴染みのCとKの国も混じるのとCが若干のブラックジョーク
をかますので嫌な方はスルーでお願いします。

先日休憩中にお盆帰省の北海道土産が美味しかったという話を
Kちゃんにされたので、

某百貨店で今北海道物産展やってるよーと話すと
連れてって下さい!とせがまれ休日の今日行く事に。

何だかんだで
C(日本のケーキは自国より美味しい)
K(かぼちゃプリン最高)

I(日本人彼氏あり、野村萬斎と小雪大好きインドちゃん)
も同行してデパートに行くと、お土産のお菓子の店が全部出店してて
まずCとKが軽く発狂w

C「あの時のルタオケーキが全部私の物に…!」
(北海道から東京に職場が移る際の挨拶に持っていったら
 争奪戦で食べ損ねたCさんはマジでガチギレしていたらしい)

K「ロイズの生チョコ!!とうきびチョコ!!北海道ソフトクリーム!!」

I、すかさずフードコートのラーメンチェック各自バラバラな行動取る割に
みんな「これ美味しいの!?」と聞いてくるので大変だった。

特にCさんは「これ偽物じゃないルタオですよね!?」
って真剣に聞いてくるので注意しておきました。


数々のスイーツや海鮮物を食べてCが

「中国はあの島じゃなくて北海道買ったらいいのに~w」
と言ってたので

「そうなったら食べ物も中国レベルになるよ」
と言ったら
「ダメです!それはダメー!」と全力で拒否してましたw

>>
野村萬斎好きのインドさんって、大分前に出てきた話しの人かな?
インド人と中国人と陰陽師




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

日中韓スイーツサミットwケーキ女子は世界共通! [日本人と中国人と韓国人]

ボスのポケットマネーでケーキを食べるような職場なんですが

ウチのボスは社員にTOEIC推奨で
更に高得点を得たら英語の次は中国語だ!!と息巻いてる会社

女子会じゃないけど何故か月一でボスからポケットマネーで
ケーキとかスイーツ買って女子社員でケーキ食べてんだけど

中国「日本てケーキ美味しいですね」

私「え、でも中国でもケーキぐらいあるでしょ?」

中国「(キッと睨みつけて)中国のケーキは日本ほど美味しくないよ」

韓国「あっ!!私それプリンで思いましたー!!(満面の笑み)」

今度みんなでスイパラ行きます

>>
いいねーwおばちゃんは行きづらいからうらやましす
みんなでキャッキャッ言いながら元取ってこい!

>>
気をつけろ その一口が 肉になる

>>
今日はシュークリーム三つで止めとくわ

>>
『甘いものは別腹!』

消化吸収される行き先は一緒だけどな!

>>
友人の妹さんがアメ人と結婚してアメリカ在住なんだけど
友人実家に遊びに来た時は夫婦で必ずケーキ屋を行脚してるって言ってた

妹さんはともかくとして旦那さんが
「もうアメリカのケーキは食べられない」と言ってるそうw

>>
今度人間ドックがあるので甘いものは控えてます。
ホワイトデーのお返しのチョコレートも某所でもらったカステラも仏壇に上げてます。


>>
月餅は、手間以前にケチったら不味いのしか出来ない。

って、昨今の甘さ控えめデザートを目の敵にしてる旦那が言ってた。

>>
10年ほど前に台湾のスタバでコーヒー月餅って新商品が売ってた

地元民には見向きもされず台湾にしては結構な値段だったけど話題性で会社土産に買った
美味しいようななんか違うような微妙な味と言われてたよw

>>
横浜中華街の月餅めっちゃ旨いと思うけどな~。

>>
スイパラのケーキは甘すぎる!
スタミナ太郎のスイーツが甘さ控えめでお気に入り

>>
昔、中国で見たケーキは小学校で出たバタークリームケーキを
更に作り物っぽくした感じだった。
今も変わらんのか?

>>
上海と香港ならシェ・シバタあるらしいけどどうかな。

名古屋では有名店だし、割と美味しいらしいよ。
私は違う店目当てで覚王山行くから、いつも素通りだけどw




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

台湾旅行した時に日本車が多かったので… [日本人と台湾人]

数年前、台湾に友達と卒業旅行に行ったんだ。
高速道路みたいな所をバスで走ったんだけれど、日本車が多かった。

案内役のおばさんは、以前大阪で暮らした事もあるという
日本語が上手な人だった。

私「ベンツとトヨタ、どちらも台湾では外国車だけれど、
  どちらが人気ですか?」

お「ベンツはお金持ちが乗ってるよ。
  日本車はお金持ちじゃなくても乗ってるね。」

私「日本と同じだねー。」

と友達と笑いあっていたのだが、台湾独自の車はどんな車ですか?
と聞いたら台湾独自の車は人気が無いのだそうだ。

日本車の方が耐久性があって燃費がいいから、だとか。

時々聞く話だけれど、目の前の光景を目にしたら、
やっぱり日本の車は凄いのか・・・となぜかしみじみ感じた。

「じゃあ日本が頑張って、もっといい車を開発したら、
 日本だけじゃなくて台湾の人たちや世界中の人たちが
 喜んでくれるんだね!
 日本は頑張らなきゃねー。いっぱいいい物つくろうねー。」

なんて話していたら、案内役のおばさんが凄くニコニコして

「あなたたち凄くイイコ!真面目で優しいね。
 私の息子のお嫁さんになって!」

とか言われた。

日本びいき・・・とは少し違うが、なんとなく嬉しかったので。
台湾の人は皆優しくて、ご飯もすごく美味しかったです。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

札幌雪まつりで困ってた黒人が出会った妖精? [日本人と黒人のほっこり]

最近赴任してきた黒人のボブさん(仮)の歓迎会をしたところ
日本で仕事したくてずっと志願してたらしいが

「日本はいわゆる空気読めみたいな、言葉やランゲージ表さない所があるけど大丈夫?」
的な事聞いたら

ボブさんが優しい表情で
「大丈夫、日本の人シャイだけどちゃんと教えてくれる」
だって。

遥か昔、札幌雪まつり行った時に券売機でお札の裏面通して
何度も戻ってくるばかりでフ○ック!!ってなってたとこに

多分中学生くらいの娘が無言&無表情で首を横に振ってじっと目を見て
「違う、お礼をひっくり返して」のジェスチャーをしたそうだ。

お札が無事スキャンされた事を確認すると女の子は
無言&無表情でウンウンと首を縦に振ってスッと早足で立ち去ったそうだ、
お礼を言う暇も無いスピードで。

ボブさんはあれが感激したらしく、雪像目当てで行ったのに
それが旅のハイライトだったらしい。

【PR】札幌旅行もエイチ・アイ・エス

>>
コロポックルだろうな

>>
どっちかってーとブラウニーとかレプラコーンとかそっち系

>>
遭遇場所が北海道なんだし、この場合はコロポックル(アイヌの精霊)の方がいいと思うの。

>>
↑妖精前提なのかw

>>
コロボックルは昔アニメやってたなぁ…(遠い目)

>>
小鬼じゃ
小鬼が出たんじゃ

>>
心優しい小鬼だったんだね

>>
これ。
25年くらい前で、駅の切符売り場の話だったなら、私だ。

>>
うん、おまえだ




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

日本人はマスクしてる人多い!そんなに健康が気になるのか? [日本の秩序と礼儀と親切]

店によく来る外人客に、

「日本人はなんでマスクをするんだ?街を歩けばマスクばっかりで驚いた。
そんなに健康が気になるのか?」
と聞かれた。

「う~ん、自分の健康も大事だけど、周りの人に感染させちゃったら申し訳ないからね」
と答えると、
日本人ってやっぱり礼儀正しいんだねってフムフムしてた。

>>
youtube見ても日本人はマスクばっかじゃん
俺は良く分からんけど好きなんだろ

>>
花粉症の人も居るよ

>>
だって花粉症にはめっちゃ効くんだもん

>>
プラセボかもしれんが、マスクしてると風邪引かない

>>
のどや鼻の乾燥を防げるので、風邪に感染しなくなります。
寝るときも着けるとかなり効きます。

>>
効果があるから長年使い続けられる

効果がなかったら
猫除けペットボトルみたいに10年ぐらいで廃れてる

>>
潜在的なニンジャDNAが顔を隠させる

>>
マスクは装備品なので、あれは武装の範囲です。

>>
鼻あったかいですし

すっぴんも隠せますし

>>
すっぴん隠し
いい歳してノーメークだと変なポリシーを持っている人とか、
病気の人にみられるから

クレンジングは肌に負担だしさ

>>
接客業のやつがマスクしているのって、どうなん?

職務怠慢だろ。

>>
別に店員さんがマスクしてても気にならんわ。
接客業って風邪もらいそうだもんねー、で終わりやろ。

>>
大概が人とのコミュニケーションが煩わしいとか
マスク着けると自分の素顔が隠せるからだろ

>>
アレルギーで鼻の下が真っ赤なのと
鼻水が垂れそうになってるのを隠す為だよ

>>
マスクしてると電車の中でも安心して咳出来るからな!

気管支が悪くてちょっと喉が痛いだけで
咳が止まらなくなる私にとっては死ぬほどありがたいアイテム

>>
まわりに迷惑かけたくないから、だな。
うつしちゃ悪いというのと、自分が迷惑がられたくないのと。

>>
喘息のオレはマスク外せないよ。

セキ=風邪とかインフルって印象だからね。
近くにいる人、結構こっち向くんだよorz

でもマスクのおかげで会釈で謝ってくれたりもあるし。
あ~そろそろシーズンだから大量購入せねばw

>>
薬剤師なのに粉薬でくしゃみ出る私は年中してますよ。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

カナダのスキー場で出会った奇跡 [日本びいき外国人]

俺が今よりも馬鹿で、世の中に絶望してて、
どうしようもなく後ろ向きだった頃、友人とカナダに旅行に行った時の話。

現地に着いてホテルのチェックを済ませた後すぐに当初の目的である
スノボーを楽しむ為雪山へ。

友人4人とギャーギャー言いながら滑ってると、現地のおばさん(50代位)と接触事故。
完全によそ見してた俺の責任で怪我させてしまった。

すぐに友人が救急隊を呼んで事情を説明をして
おばさんを病院に連れていくことに。

診断結果は左足首の捻挫及び左肩の打撲。

おばさんはずっと号泣してるし、
面倒臭せーなーと思いながら英語の喋れる友人に通訳してもらいながら
ひたすら謝った(俺は[ソーリー]の一点張り)。

おばさんの旦那さんも病院に来たと聞いたので、
一応そっちにも謝っとくかって事で病院のロビーへ。

息をきらしながら受付で病室を訪ねてたおじさん(旦那さん)は俺を一目見て

「!!!!!?」

何故か驚愕の表情。
いっぱいいっぱいになってた俺はそれをスルーして適当に謝ってた。

そしたらおじさんはいきなり俺の肩をガッシリ掴んで
何か英語でまくし立てて軽くパニクってる。


友人に通訳してもらうと、
「もっと顔を見せろ!」「ああ神様!」とか言ってるとの事。
「ハァ?」な俺は頭のおかしいおっさんだと思い軽くウンザリ。

とりあえず病室へってことで少し落ち着いてみんなでおばさんの元へ。
その間もおじさんは俺の腕を掴んだまま離さない。

「あ-相当怒ってるな-」「もう一回ちゃんと謝っとくか」と思い、
病室に戻ってから二人を前にして改めて頭を下げた。

[金とか要求されるとされるとこっちも堪らない。誠意ある謝罪(のフリ)で切り抜けよう。]
そんな事しか頭にない俺は本当に腐ってたと思う。

「落ち着いて聞いてくれ」
おじさんの話を例によって友人に通訳してもらう。

「事故の事は別に怒ってない、悪いのは完全にこちらの方だ。」
うわー!お人よしだねー!俺ならしっかり金取るけどなー!
でもまあ助かったかな?
丸くおさまりそうな状況に俺は心の中で舌を出した。

「そんなことより聞きたいことがある。」
「君の顔をもっとよく見せてくれ」
ずっと下を向いていた俺は二人に近づいてちゃんと顔を見せた。

そしたらまた、「おお神様!」とか「なんてこと!」とか言って泣いてんの。


どうやら俺が誰かに似てるらしい。

「君は私たちの息子にそっくりだ!」

その後に聞いた話に今度は俺がビックリさせられた。

マークイン夫婦(おじさんとおばさんの事ね)には息子さんがいたらしい。
息子さんは雪山が好きで学校の登山サークル(って言うのかな?)に所属してて、
よく雪山に登ってた。

それで90ヵ月前に遭難。
マークインさん達も大金はたいて捜索隊に探してもらったんだけど、
遺体さえ戻ってきてないらしい。

絶望して生活も荒れてマークインさん達も喧嘩が絶えなかったらしい。

それで全てに嫌気がさしたおばさんは最近自殺未遂を繰り返していて
おじさんも悩んでたらしい。
実際おばさんの手首には無数の躊躇い傷があった。

それで今日もおばさんは雪山で自殺する為雪山まで来てたらしい。
息子さんのスキー板で最後の思い出に滑っていたところ、
息子にソックリな日本人を発見。

無意識にフラフラとこちらに近づいてしまい、
結構なスピードで滑っていた俺と接触してしまったらしい。

どれだけ息子を愛していたか、息子を失ってどれだけ悲しかったか、
死に顔さえも見れずどれだけ辛かったか、マークインさん夫婦は話してくれた。


話を聞いてて俺はいつの間にかボロボロ泣いてた。
俺には親がいなかったから。
物心ついたときから両親蒸発してて、俺は爺さん婆さんに育てられた。

二人とも俺に優しかったが、俺は歪んでいった。
「どうせ両親のいない人間なんて幸せになれる訳無い」
ずっとそう思ってた。

「親なんていてもいなくても同じ。どうせほかの親もそう思ってんだろ。」
そんな気持ちがいつも漠然とあった。

でもマークインさん夫婦の話を聞いて本当の親心を知った気がした。
でもその場ではどうしていいかわからずにワンワン泣くしかなかった。

自分の親の事を考えた。
マークインさん達の事を考えた。息子さんの事を考えた。
俺の事を考えた。

クソみたいな自分が恥ずかしかった。頭の中がグチャグチャになった。
またワンワン泣いた。


あれから二年たったけど、今でもマークインさん達とメールのやりとりは続いている。
あれから俺も少しはまともになった気がする。

今は年に一回二人に逢いに行くのが楽しみでコツコツ貯金もしてる。
英会話も習い始めた。

おじさん、おばさん俺をどん底から救ってくれてありがとう。
あなた達との出会いが俺にとって最高の宝物です。

>>
どんだけ彫りの深い外人顔なんだこいつは

>>
作り話なんじゃねーの?
カナダはフランス語だし

>>
カナダはフランス語も英語もあるよ。

>>
創作でなければ
帰化人か、マークイン夫妻がアジア系ってオチじゃないのか

>>
息子が薄い顔だったのか
人生何が起こるか分からんね

>>
背格好とか似てたのかも、顔を見たらもっと似てたのかも。

>>
日本人でも濃い顔の人はたくさんいるじゃないですか
カナダは移民もたくさんいるし、一概に「こうだ」とは言い切れないなあ

>>
古蒙古族であるところの原住民族もカナダ人なんだぜ
しかもアメリカのネイティブ同様、今では英人風や仏人風の名前が当たり前

>>
イヌイット族なんだろ

>>
海外ドラマ見てると、日本のあの俳優さんに似てるとかたまにあるよ。
古いけど、ビバリーヒルズ高校白書の主人公の双子のお母さん役が本当に沢田亜矢子そっくり。

この人は髪染めただけじゃないかと思うくらい似てるけど、彫り浅い深いじゃなく雰囲気が似てる人って結構いる。

ダウンタウンの松ちゃんもニコラスケイジが藤田まことにしか見えないと言ってたような気がする。

あと、薄めの顔の白人も多いし顔の濃い日本人も多いよ。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

割り箸あげたらパーティー呼ばれたw [日本びいき外国人]

ロンドンでホームステイしてたときの話。

日本びいきのホスト(トルコ移民)に江戸前八角箸をプレゼントした。

「やっだああああ!これすっごい掴みやすいわあああ!」
と、ものすごいはしゃいでた。w

先が細いから、箸に不慣れな人にも使いやすいみたい。

ピアスやらヘアピンやら摘まんで大はしゃぎしてたよ。

日本びいきだから、箸とかはよく使ってるらしいんだけど、
それにしても箸の性能?で、こんなにも違うものなのかと。

あのときのことを思い出すとなんとなくなごむ。

>>
移民だけど、ロンドンでホームステイを受け入れるだけの余裕がある層
ってことは、
仕事とかも、箸の使い方も含めてかなり頑張ったんだろうな。

>>
江戸前八角箸だった気がするけど、
蕎麦屋で、職人の作った箸だけ使ってる店があって、

先が折れたり古びたのは
職人のところに持って行って修理してもらってる、ってのをテレビで見た。

素敵だなー、と思ったよ。

>>
知り合いのオッサンがギリシャだっけかな?

ヨーロッパのある国に長期旅行に行った時
現地の人に割り箸をあげたらみんなメチャクチャ喜んだらしい

なかには割り箸一本あげただけで、夕食やパーティに招待されたりしたとか
滞在中色々世話もしてくれた、とかなんとか

「お前も海外行ったら割り箸たくさん持って行けよ」と言われたけど
割り箸にそんな力があるとは・・・

>>
きれいに真ん中で割れると良いことがある

とかプチ占いできるしな

>>
俺は受験に受かるってクラスの女どもに聞いたぞ?

でさ、うちのクラスに飛び級で高校来た子がいるんだけどさ、
今度アメリカの大学に留学するらしいんだよね…

割り箸持って行けって助言しとこ

>>
日本製ストッキングの威力は聞いた事あるけど、
割り箸もあなどれないな

>>
「わりばし長者」というタイトルが浮かんだw




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

オタクの祭典、コミケで出会った台湾人 [日本人と台湾人]

オタクの祭典、コミケの時期なので思い出したお話を。

私は世界的に有名な漫画のパロ同人誌を出してるんだけど
(アニメにもなった作品)

その漫画の全盛期に、台湾の方から是非通販してほしいという
問い合わせがきた。

ネット同人の世界では海外からの転載・パクリが
問題視されているので警戒したんだけど

その人が日本語で問い合わせてくれたので、通販を受けてみることにした。


小学生みたいな簡単な日本語を使って返事を出したら、
ビジネスメールのような丁寧なメールが返ってきてびっくり!

この人は信頼できると思ったので通販のやりとりをした。

丁寧な感想をくれてとても嬉しかった。
(なかなか本の感想ってもらえないのです)


その後、今度のコミケで日本に行きますと連絡をくれて
わざわざ私のスペースまで差し入れを持ってきてくれた。

おいしい台湾のお菓子とかいろいろ入っていたと思う。

その中には台湾の湿布wも一緒に入れてくれていて、
ありがたく使わせてもらった(笑)

肩こりが持病だとサイトで散々言っていたので、
気遣いとユーモアが嬉しかったなあ。


今はその人とはやり取りをしていなんだけど、
多分他のジャンルの作品で元気にオタクしていると思います。

恥ずかしい話なんだけど、私はその頃は韓国も台湾も区別が付いていなかった。

台湾の人って本当に日本が好きなんだ、日本って嫌われてると思ってたから嬉しい!
と目から鱗。

そんでもって最近韓国のアレコレを今更ながらに知って更にびっくり。

台湾の人に謝罪と賠償をしたいです……
マジですいませんでした! 

>>
ありがとう。
心温まるいい話だわ。
異文化交流ってやっぱいいね~。

>>
和んだ。
海外のヲタはアグレッシブで
いいなぁ。


>>
私も世界的に有名な漫画(アニメにもなった作品)を
特集しているオタク系雑誌をその漫画の全盛期10年後に、

台湾の方からヤフオクで落札されて送ったことがあった。

海外への落札お断りしてたけど、問い合わせが丁寧だったので
信用して落札をOKすることにした。

海外への発送は物凄く大変だったけど良い経験。

恥かしい話なんだけど、私もその頃は韓国も台湾も区別が付いていなかった。

今から10年ぐらい前の話ww

>>
ほんと、台湾には今まで冷たくしてきてごめんなさい。

>>
こうやって真実がじわじわ広がりつつ、

日台友好がより広く深く日台両国に根を張っていけばいいなぁ。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ロシア旅行で日本人わかると投げキッスされた! [日本語の漢字がCOOL]

フランスでホームステイした時、滞在先のマダムが日本好きで、
ひらがなの練習をしているノートを見せてくれた。

彼女は、ひらがなはとても美しい文字、曲線が芸術的!
と熱く語っていた。

一方でカタカナは、かわいくない、美しくないと不評だった。

一生懸命練習している姿が和んだ。


帰国後は、私自身が字の練習をはじめました。

確かに、ひらがなって美しいな~って思いました。

>>
ペンで練習してるからそう思うのかな~

カナカナや漢字の楷書は、筆で書くと美しいのに。
書道に目覚めてくれマダーム

>>
元々、ひらがなは女文字、カタカナは坊さん文字だからね。

マダムが好むのも分かる気がする。


>>
日本の文字とかで思い出した。

ロシアでは日本ブームがきてて、モスクワ中いたるところに日本料理店がある
(ただ高いし不味いところも多い)

そして本屋には村上春樹の本が平積み。

ロシア人の友達も村上春樹の大ファンだそうで、本は全部読んだ、とのこと。

その友達は日本語を勉強していて
やっぱりひらがなのほうが可愛くて好き、って言ってたよ。

まるっこくて可愛いらしい。


ちらし寿司の素で寿司作ってあげたら
「ズドーラバ!(すごい!)」を連発してくれて、こっちが照れた。

ちなみに街の人も親日の人、多いよ。

「何人?」って訊かれて
「日本人」って答えると投げキッスとかされるw




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

北陸の民俗村にきたロシア娘は柔らかかったw [日本びいき外国人]

俺は北陸に住んでいる大学生です
いろいろあって精神的に追い込まれてしまい、大学は半休学状態。


療養しながら市の文化事業の運営スタッフに混ぜてもらったりして、
生活の糧を稼いで暮らしています。

今は、市の民俗村みたいなとこの臨時職員として働かせてもらっています。

もともと人と話すのが好きな性分だから、
いろいろな人と話せてなかなか充実しています。


大型の連休に近づくと、お客さんも増えてきて、それに伴って外人さん
も増えてきました。

合掌造りの古民家を見て「Oh…」と感嘆する黒人さん、

お茶の席で一服点ててもらって目を輝かすドイツ人

ロシア人留学生は、故郷の友人を一緒に連れてやってきて皿の絵付けを体験していった。

館内の説明を留学生に通訳してもらいながら説明してるうちに仲良くなって、
お互いの身の上話までするほど話が弾んだ。


留「この間から地震多い、怖いですね」
露「○※△(同意してるっぽい)」

俺「そうですよねー、自分の実家も東北なんで、家族が大変だったって言ってました」

留「それ大変!大丈夫だった?」

俺「実家は内陸だったので揺れただけでしたw
それより去年、家が火事になったほうが大変でしたよw」

露「~~~!?~~~~!!(なぜか涙目)」

俺「すいません、なんと…?」

留「この子も去年、家火事になった。一緒にがんばろうって言ってます」

俺「そうだったんですか!?お互い頑張りましょう!」


その後、二人を自分のメイン職場になってる、園内の小さな水墨画
中心の美術館に案内して簡単な解説をしてあげた。

二人ともすっかり満足してくれたようで、
満面の笑顔で握手&ハグして帰っていった。

また遊びに来てくれるといいなぁ…


ハグのとき
「ロシア人おっぱいデケェ!」って思ったのは絶対内緒ですが。


もうひとつ。

今まで外国人は結構いらっしゃってますが、
中でも一番印象に残ってるのは、休み入ってすぐ来館したイギリス(多分)の方。

ホストファミリーらしき熟年夫婦に連れられ、3人で来館したのですが、
たった300円の入館料を誰が払うかでまさかの大モメ。

奥さんが500円玉を出すと、
「私が払いますよー!」と言いながら外人さんが横から1000円札を出す。


そこからが大変で、奥さんは奥さんで
「あなたはいいのよ、任せなさい」と引かないし、

外人さんは外人さんで
「申し訳ないですから、出させてください」と受付の俺に受け取るように
うるうると視線を送ってくる。


そのまま二人して受付の前で1分近く引かないので、
俺がいたたまれなくなってしまって「じゃんけんしたらいかがですか?」
と提案した。

仕方なしに二人はじゃんけんして勝った奥さんから入館料をいただくことに。

じゃんけんしたらしたで、そこからまた1分くらい譲り合いしてたけどw

ああいう譲り合いって外国じゃあまり見ないんだろうなぁと思うと、
いい感じに日本に染まってる外人さんがほほえましく見えるのでした。

和みとは違うような気もするけどいいかw


でも今度からはそういうのは受付でやらないで欲しいww
後ろに列ができてたからwww




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog
スポンサーリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。